冷や汁


こんにちは。 

今回検証する料理は、宮崎県の郷土料理「冷や汁」です。


さまざまなレシピ、作り方の情報をもとに調べ上げた、冷や汁を美味しく作る3つのコツとは、



① 味噌を魚焼きグリルで焼く

② 下ごしらえした素材を出汁と合わせて、冷蔵庫で冷やす

③ 炊きたての熱いご飯にかける





《理 由》
........................................................
① 味噌を魚焼きグリルで焼く

味噌をすりゴマと合わせてアルミホイルにのせて、魚焼きグリルで少し焦げ目が付くまで焼く。 こうすることで味噌の臭みが抜けて、香りが引き立つ。


........................................................
② 下ごしらえした素材を出汁と合わせて、冷蔵庫で冷やす

出汁に下ごしらえをした味噌、アジの開き、きゅうり、豆腐を合わせて冷蔵庫で冷やすことにより、出汁と素材の旨みが非常に良くなじむ。


......................................................... 
③ 炊きたての熱いご飯にかける

よく冷した出汁を炊きたての熱いご飯にかけることで、冷たすぎずにひんやりとした状態になり、食欲をそそる。




それでは、3つのコツで冷や汁を作ってみましょう!



《材 料》  1人分

アジの開き  1尾
木綿豆腐   1/4丁
きゅうり   1/2本
味噌     大さじ1
すりゴマ   大さじ1
出汁     200cc
大葉     2枚
みょうが   1/2個




《作り方》

1.アジの開きを魚焼きグリルで両面焼く。
冷や汁のレシピ、その1


2.焼けたアジの身をほぐす。

冷や汁のレシピ、その2


3.きゅうりは薄切りにして軽く塩をふりかけて10分ほど置き、水気を軽く絞る。

冷や汁のレシピ、その3


4.豆腐を水抜きする。キッチンペーパーに包んでバットに乗せて立てかけておく。冷や汁のレシピ、その4


5.味噌とすりゴマをよく混ぜ合わせて、アルミニウムの上に薄くのばし、魚焼きグリルでさっと焼く。
冷や汁のレシピ、その5
 

6.出汁に焼いた味噌をよく溶いて、アジの身、きゅうり、ちぎった豆腐を加えて冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
冷や汁のレシピ、その6
 

炊きたてのご飯を丼によそい、出汁をかけ、刻んだ大葉とみょうがをのせて出来上がり。

さて、お味のほどは!?

冷や汁

ほんのりと冷たくて、出汁の旨みが最高!



炊きたての熱いご飯との相性が抜群にいいです。冷たすぎないので素材の旨みを強く感じられて、かなり食欲をそそります!

出汁にアジの旨みがよくなじみ、ゴマと豆腐のおかげでクリーミーになってとても美味しい。

大葉とみょうがの薬味もさわやかで、一杯ペロッと平らげてしまいます。これは冷たいものを取りすぎた夏の弱った胃腸にも優しい、抜群の料理ですね。

冷や汁最高!ぜひ本場の宮崎県で食べてみたい!



◎まとめ

冷や汁を美味しく作る3つのコツは、

① 味噌を魚焼きグリルで焼く

② 下ごしらえした素材を出汁と合わせて、冷蔵庫で冷やす

③ 炊きたての熱いご飯にかける







スポンサーリンク

スポンサーリンク