八戸せんべい汁


こんにちは。
 
今回検証する料理は、青森県のご当地料理「八戸せんべい汁」です。

B‐1グランプリで全国的にも有名になった料理ですね。


さまざまなレシピ、作り方の情報をもとに調べ上げた、美味しい八戸せんべい汁を作る3つのコツは、



① 出汁は昆布とかつお節で取る

② 具材を油で炒める

③ せんべいは仕上げにさっと煮る




《理 由》
....................................................
① 出汁は昆布とかつお節で取る

八戸せんべい汁は醤油仕立てのシンプルな汁物なので、出汁は昆布とかつお節でしっかりと取ることで、味に差が出る。


.....................................................
② 具材を油で炒める

具材を油で炒めてから出汁で煮込むことで、味にコクが出る。豚汁と同じ調理法です。


.....................................................
③ せんべいは仕上げにさっと煮る

せんべいは煮込みすぎると食感を損ねてしまう。具材に火が通ってから、せんべいを最後にさっと煮込むことで、アルデンテの美味しい状態になる。



それでは、3つのコツで実際に作ってみましょう!



《材 料》 2人分

せんべい汁用の南部煎餅 4枚
かつお節    適宜
昆布      適宜
鶏もも肉    100g
人参      適宜
大根      適宜
ごぼう     10cm
しめじ     適宜
長ねぎ     適宜
醤油      大さじ3
みりん     大さじ3
酒       大さじ3
出汁      600cc




《作り方》

今回使うせんべい汁用の南部煎餅。スーパーで手に入ります。
八戸せんべい汁のレシピ


1.鍋で昆布を水に30分ほど漬けてから火にかける。沸騰する前に火を弱めて、かつお節を加えて極弱火で5分ほど煮出す。
八戸せんべい汁のレシピ、その1


2.ざるにキッチンペーパーを敷いて、だしを濾す。
八戸せんべい汁のレシピ、その2


3.だしのできあがり。

八戸せんべい汁のレシピ、その3


4.人参と大根をいちょう切りに、ごぼうはささがきに、しめじは石づきを切り落としてほぐす。
八戸せんべい汁のレシピ、その4


5.鍋に油を熱して、刻んだ鶏肉、人参、大根を炒める。油が回ったらごぼうを加えてさっと炒める。
八戸せんべい汁のレシピ、その5


6.出汁、醤油、酒、みりんを加えて煮立たせてアクを取り、しめじを加えて10分ほど煮込む。
八戸せんべい汁のレシピ、その6

 
7.具材に火が通ったら、割ったせんべいを加えてさっと煮て、仕上げに刻んだ長ねぎ加える。
八戸せんべい汁のレシピ、その4


お好みで七味をふりかけていただきます。

さて、お味のほどは!?


八戸せんべい汁

これは面白い味!初めての食感!


煮込んだ南部せんべいが、ふにゅっとした食感でとても美味しい。

何だろう? ひっつみとも違う、独特の食感。表面がつるっとして、中はもちもち。

これはグランプリを獲るのが分かるな。癖になる美味しさ。このせんべいをストックしておけば、いつでも作れる手軽さもいいですね!

せんべいを煮込む時間は、市販品の種類によって多少違うようです。表記の時間を確認するといいですね。



◎まとめ

美味しい八戸せんべい汁を作る3つのコツは、

① 出汁は昆布とかつお節で取る

② 具材を油で炒める

③ せんべいは仕上げにさっと煮る


 


スポンサーリンク

スポンサーリンク